ボタニカルブラウス オーガニックコットン(フェアトレード )
軽やかな薄手のオーガニックコットンのブラウスです
繊細な手刺繍が贅沢に施された宝物のような一枚!
草花を抱えるように
裾の広がりがなんともきれいなブラウスは、その名のとおり草花をたっぷりと胸に抱え込んでいるような刺繍デザインが魅力の一枚。
心地よい風に吹かれて、気持ちよくなびくブラウス。そんな春夏のイメージもこの一枚に表現されています。
縫製の糸までオーガニックコットン100%で作られています。
最高難度の技がひかる
胸元にたっぷりとはいった草花刺繍。
よく見ると、お花のなかにレースのような模様が。
こちらは最高難度のジャリ刺繍という伝統技法が使われています。
さまざまな形をした植物のモチーフは、どこかエキゾチックな魅力もありますね。
顔回りを華やかにトーンアップしてくれるデザインです。
インドの伝統文化である「チカン刺繍」は、村の女性たちが一針一針、丁寧に縫い上げてくれたもの。
彼女たちの仕事場は、それぞれの住居です。
家事や子育てなど、生活が密接にある場所で、子どもたちやヤギに見守られながら日々仕事をしています。
心高まるディテール
刺繍の世界観に寄り添う、小さなループボタンを採用。こだわり度がぐんと上がります。
後ろにはたっぷりのギャザーが。
風でふんわりと広がる、軽やかな後ろ姿を叶えます。
どの角度からも抜かりありません。
そしてもう一つ、目を引くのが袖口のデザイン。
ゆるやかなカーブに、ループボタンが一つ。
手もとにも自信が持てるディテールです。
オーガニックコットン化への道
オーガニックコットンで服作りをすることは、決して簡単なことではありません。
大手のファッションブランドと比べ、sisamはまだまだ一度で購入できる生地量が少なく、価格や仕入れ面のハードルが高いことが現状です。
そこには知識や資金、そしてたくさんの人を巻き込む力が必要だというジレンマが常にあります。
それを叶えるために必要なのは、やっぱり人の熱量なのだそうです。
その一人が、手刺繍の衣服で愛される「Kalatmak」の代表ラリさんです。
これからは、オーガニックの世界であるべきだと話すラリさんは、自ら勉強を重ね、オーガニックコットン化の道を後押ししてくれたそうです。
いま、インドの大地から生まれたオーガニックコットンの生地のうえに、同じ地で生きる女性たちの手刺繍が美しく重なっています。
多くの人の熱量がなければ、成しえなかった服づくりの形です。
着こなしのご提案

(モデル身長:160cm)
デニムと合わせて、濃色で揃えた大人スタイル。
デニムなのにカジュアルになりすぎず、落ち着いた印象に仕上がります。

(モデル身長:160cm)
こちらは逆にホワイトトーンで仕上げました。
思わず視線を注いでしまう、軽やかさがあります。
ブラウスの生地感やシルエットを活かした色合わせです。

(モデル身長:164cm)
こちらは主役となるエメラルドグリーン。
他を白のワントーンで揃えて、ブラウスをとことん主役にしています。

(モデル身長:164cm)
この色は、白や黒、ナチュラルカラーのボトムスで合わせるのがおすすめです。
涼やかボイルもオーガニックコットンで
(ホワイト)
(ネイビー)
(グリーン)
オーガニックコットンを100%使用しています。
私たちの肌の心地よさだけでなく、地球環境や作り手の暮らしを守る選択肢を。
コットンの栽培法のなかで、今は全体で1%ほどのオーガニック農法が世界に広がっていきますように。
薄くて軽い生地なので、真夏でも涼しく着ていただけます。
生地に透け感があるので、手刺繍をより華やかに見せてくれる生地です。
サイズ:丈(前58cm/後68cm)× 胸囲106cm × 裄丈72cm
素材:綿(オーガニック・コットン)100%(azoフリー染料)
生産国:インド(カラティマク)
企画販売:シサム工房
※手刺繍の為、柄の出方は個々に表情が異なることがございます。
※刺繍が繊細な為、手洗いをお願いします。
※濃色はお洗濯やクリーニングの際、色落ちしますので他の物と分けて単独で洗って下さい。
※洗濯後はすぐに脱水して干し、濡れた状態で放置しないでください。
※お使いのパソコンやスマートフォンの画面により色目が若干変わります。あらかじめご了承下さい。
在庫切れの場合、お問合せください。再入荷できる場合もございます。
本製品には、WFTO製品ラベルが付いています。
シサム工房は、WFTO(世界フェアトレード連盟:World Fair Trade Organization)が認証するフェアトレード団体です。
こちらのシャツはインドのNGO「カラティマク」で作られています。
カラティマクは、母から娘へ伝えるチカン刺繍で、伝統文化と産業にかかわる人たちの暮らしを支えています。
>さらに詳しく